まなみ/助産師3姉妹ママ

子育て時間、量も質も大切にしたいから。ねんね改善で家族に笑顔を
(1 件のレビュー)

13,000円/時

単発オンライン相談60分 13,000円
オンライン相談60分+LINE相談3日間 15,000円
低月齢向け定期健診サポート 39,000円
3週間サポート 50,000円
訪問プラン 12,000円
リピーター様向け 30分オンライン相談 3,000円
リピーター様向け LINE相談3日間 5,000円

説明

助産師として、これまでのべ6,000組以上の親子と関わってきました。
大好きなこの仕事を続けるなかで、私自身も母となり、ずっと憧れていた娘との時間が始まりました。

けれど現実は、寝不足の日々にすっかり心をすり減らしていた私がいました。
大好きな娘に怒鳴ってしまったことも、1度や2度ではありません。
このままではいけない。
そう思って赤ちゃんのねんねについて本気で学び直しました。
わが家に合った方法を少しずつ取り入れてみて気づいたとき、家族の時間と自分自身の心の余白を取り戻すことができていました。

今では三姉妹の母となり、3人ともセルフねんねで寝てくれるようになりました。
どんなにバタバタした日でも、夜には「おやすみ。大好きだよ。」で1日を締めくくれる。
赤ちゃんを育てる喜びも、仕事も、自分だけの時間も、全部ちゃんとある。
今、その日常をとても幸せだと感じています。

だからこそ、今まさに寝かしつけに悩んでいる方がいたら、伝えたい。
赤ちゃんが眠れない状況は「当たり前」ではありません。そしてそれは、あなただけが抱え込むべき問題でもありません。
子育ての疑問や不安は、湧いては消えるもの。
ひとりで抱え込まず、必要なときに必要なだけ頼ってください。
子育ての日々を当たり前に楽しみながら、自分の「好き」も思い出せるように。

頑張り続けるのではなく、最短ルートで負担を下げる方法を、一緒に見つけましょう。

 


保有資格:IPHI妊婦と乳幼児の睡眠コンサルタント(2021年取得)
・助産師(2011)・看護師(2010)
・だっことおんぶの専門家(2019)
経歴:
・小児科クリニック「ねんね外来」担当
・三姉妹の母(2025年に三女を出産)
神奈川県藤沢市在住

 

<サービスメニュー>
赤ちゃんのねんねは、ご家庭ごとにベストが違います。今の状況とご希望に合わせてお選びください。メニュー選びに迷ったら無料相談(20分)をご用意しております。お気軽にご相談ください。

【短期プラン】
・Zoom 60分:13,000円
まずは方向性を決めたい方に。
・Zoom 60分+LINEフォロー3日間:15,000円
オンラインで下準備を一緒に確認し、土台が整ったら実践はLINEでサポートします。

【長期プラン】
【定期健診サポート】(妊娠期〜4か月未満向け/有効期限1年):39,000円
「必要なときに必要なだけ。健診のように定期チェック」
・Zoom 60分×3回(例:妊娠中1回/産後1回/困ったとき1回)
・LINE相談 7日分
※お住まいにより、Zoom 1回分を訪問に変更可(交通費・出張費別途)
~こんな方に~
・妊娠中から用意しておくと良い育児用品を知りたい/産後の授乳を軌道に乗せたい
・ねんねに困る前に整えておきたい
・赤ちゃんのねんねの知識が欲しい
・季節や発達に合わせて定期的に見直したい

【3週間サポート】50,000円
最短最速でねんね改善を目指したい方(目安:生後4か月以降)向け。
内容
・初回60分(現状整理/安全な寝床づくり/目標設定)
・就寝時のネントレ初日はLINEで伴走
・LINE相談は随時受付(こちらからの返信は原則1日1回)
・週1の振り返りミニ面談(各Zoom 30分×全2回:中間・最終)
~こんな方に~
・とにかくねんねを整えたい
・夜間の頻回置きを減らしたい
・抱っこ/添い乳をやめていくステップを安全に進めたい
・子どもも自分もぐっすり眠れるようにしたい
・ねんね以外の授乳、離乳食、だっこやおんぶの相談も聞いてほしい

【訪問プラン】
「寝室環境と抱っこ・おんぶを、家で一緒に整える」
2時間:12,000円 + 出張費 + 交通費実費
出張費の目安(片道の移動時間ベース)
〜20分:無料/20〜40分:+1,500円/40〜60分:+3,000円/60分超:ご相談ください
※公的事業・応援券等をご利用の場合は、各自治体の規定に準拠します。
当日の実施例
・安全な寝床づくり(SIDS予防に沿った環境確認)
・ねんね環境の整え方(明るさ・室温・防寒)
・抱っこ紐のフィッティング
・授乳とねんねのバランス

【リピーター様プラン】
・Zoom 30分:3,000円
・LINE 3日間:5,000円
・セット(30分+LINE 3日間):6,500円

まなみ/助産師3姉妹ママ に対するレビュー1件

  1. みや

    現在1歳2ヶ月の娘。10ヶ月頃にはセルフで夜通し眠るリズムが整い、親子共にしっかりと休めるようになってきたところでした。細切れの睡眠で産後からの疲労もたっぷりと蓄積、ようやくゆったり休める…!!と嬉しさ一杯。そろそろ1人部屋でのねんねも…と考え始めた矢先、突然再開した激しい夜泣き。一晩に何度も泣き叫び、40分〜1時間続くことも。見守るだけではいられず抱っこやトントンの毎晩…それが1週間続き、この月齢の夜泣きは何なのか途方に暮れていました。

    そんな時、ねんねの専門家の中からご自身の経験・豊かな知識、そして柔らかな雰囲気の川上さんへ藁をもすがる気持ちでコンサルを依頼しました。

    すぐに「相談して良かった」と心から思える対応で、親自身の眠れない辛さも受け止め、優しい言葉で心をほぐしてくれました。
    そこから丁寧に今の状況をカウセリング・把握してくれ、夜泣きの原因を見極め対応策を細かく教えてくれました。
    泣き声を聞き続ける事も時に辛くなったり心配になったりしますが、”勇気を持って”の川上さんの一言ともう少しで眠れる様になるだろうという見通しも立ててくれ、”娘なら大丈夫”と安心して見守る事ができました。
    細かな頂いたアドバイスを実施し徐々に落ち着いてきた夜泣き。
    しかし1人部屋ねんねはまだ先かなと思っていた私に、”むしろ今がチャンスです”と教えてくれた川上さん。
    とても驚きましたが思いきって実行!
    結果、今までのは何だったのだろうというくらい夜通しぐっすりねんねが戻りました;;
    相談からわずか4日ほどで、また穏やかな日々に。
    これが相談せず1人で悩んでいたら…今は絶対にないのが分かります;;
    悩んだら直ぐに専門家に連絡が、何より最短で家族全員の穏やかな日々に繋がると思います!
    寄り添って丁寧にサポートしてくれた川上さんに相談できて本当に良かったです!!
    感謝が尽きません、本当にありがとうございました!

レビューを追加

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です