中山藍子/添い寝専門ねんね相談

赤ちゃんと添い寝をしながら、夜泣き改善をしていきたいママパパへ。ほっと安心できるアドバイスをお届けします

6,000円/時

単発相談 4,000円/45分
1週間サポート 13,000円
1ヶ月サポート 35,000円
ママの睡眠相談 11,000円/60分

説明

「添い寝だとネントレできない?」
「添い寝は危ないと聞いたけど大丈夫?」
こんな疑問で困っていませんか?
安心して下さい、大丈夫ですよ。
たくさんの親子が添い寝のまま、
夜泣きの改善、苦しい寝かしつけからの解放に
成功されています。

あなたが添い寝のままでいたい、
赤ちゃんの隣で安眠したい、
添い寝の思い出を作りたい、
そう願うなら、
一緒に願いを叶えましょう。

可愛い寝顔をそっと撫でたり、
お子さんの温かさを感じながら、
家族一緒に寝られるのって、
10年も続きません。
ほんの一瞬の特別な時間を
楽しんで頂きたいなと思っています。

また、産後はママご自身の睡眠で
悩まれる方もいらっしゃいます。
ママの睡眠改善もどうぞご相談下さい。


保有資格:乳幼児睡眠アドバイザー(2021年取得)
精神保健福祉士
介護支援専門員
食育インストラクター
鉄ミネラルアドバイザー
トータルヘルス睡眠コンサルタント
石川県金沢市在住
対象年齢:何歳でも

   

このプロにお問い合わせ


【自己紹介】

•石川県金沢市出身
•上智大学文学部社会福祉学科卒
•精神科病院、介護施設、在宅介護現場で、
ソーシャルワーカー、ケアマネジャーとして
相談業務10年

10年間精神科の現場にいましたが、
睡眠を深く知る機会がありませんでした。
眠れないなら睡眠薬を使うしかない、
と思っていました。

娘の夜泣きが2年も続いたことで初めて、
眠れない苦しみを経験し、
対処法が何も用意されていないことへの
危機感を覚えました。
「こんな辛いことをただ耐えるだけなんて
絶対におかしい!専門的なサポートを
受けられる場が必要」と思いました。

また、子どもが寝ていても眠れない、
という産後の不眠も経験し、
睡眠の仕組みや眠り方をきちんと学び、
産後のママが自分の健康を守っていくことの
大切さを知りました。

家族ができるということは
この上ない喜びですが、
24時間続く育児・家事・介護・・
家族のケアのために自分の睡眠を削り、
辛い思いをしている女性は多いのが現実です。

夜泣きは大変ですが、
これをきっかけに赤ちゃんもママも、
一緒にぐっすり眠れる方法を知り、
心も身体も健康でいられる。
そのためのサポートをしたいと
思っています。




レビュー

レビューはまだありません。

“中山藍子/添い寝専門ねんね相談” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です